9スタンダードコース 教育課程の特徴とカリキュラムは「本校ホームページ」をご確認ください。学力定着のため中学での勉強の総復習理解度に合わせた習熟度別授業放課後講習と長期休業講習基礎学力を確かなものにするため、1年次には、中学で習った学習の総復習をします。その後2年次で文系・理系に分かれ、3年次では自由選択科目を選び、それぞれの目指す進路へ向けて邁進します。1年次の文系歴史総合から2年次の日本史探究へ、また、世界史探究から3年次の日本史特講、世界史特講へとつなげることができます。1年次の公共においては2年次の政治経済から3年次の政治経済特講へと厚みのある授業展開により大学一般入試に対応できます。また、2年文系の数学Ⅱ(選択)を取り入れることで国公立大学受験対策に対応できます。スタンダードコース独自の習熟度別授業を展開します。学期ごとに、理解度に合わせたクラス編成を行うことで、自分のペースで理解度を高めることができます。1年次の英語と数学で実施しています。大学進学を目指す学力を身につけるため、週に1時間ずつ、主要3教科(英語・数学・国語)の放課後講習を行っています。夏休みには多数の講習も行います。《スタンダードコース 教育課程の特徴について》文武両道、多彩なカリキュラムで進路がみつかる目標は、多様な選択肢の中から決める。文武両道のスタンダードコースなら、輝く未来がきっと見つかる。幅広い進路に対応したコーススタンダードコース
元のページ ../index.html#10