豊南高等学校
17/24

1111214111141221111316317137828323245143924351236397423345614136553131574532311 I SCHOOLGUDEBOOK202315151710工学院大学芝浦工業大学東京電機大学杏林大学亜細亜大学国士舘大学大東文化大学帝京大学拓殖大学二松学舎大学東京女子大学14日本女子大学10関西学院大学立命館大学その他 多数10121012151222201113埼玉大学新潟大学信州大学富山大学都留文科大学東京都立大学青森県立保健大学高崎経済大学防衛大学校早稲田大学慶應義塾大学東京理科大学青山学院大学学習院大学中央大学GRADUATE'S MESSAGE法政大学明治大学立教大学國學院大學成城大学成蹊大学獨協大学武蔵大学明治学院大学駒澤大学専修大学東洋大学日本大学麻布大学北里大学花野 絵里香さん(江東区立 第二大島中学校出身)(二松學舍大学文学部卒業)大学名R1卒R2卒R3卒実際の大学のキャンパスに出かけることにより、大学生活をイメージしやすくなります。どういう視点を大切にしてオープンキャンパスなどに参加するか、も学ぶことができます。大学による出張授業を受けることができます。大学生や教授に直接話をきいたりすることで、入試へのモチベーションを確かなものにしていきます。2021年度は中央大学、東京女子大学などの学生、教授に実施していただきました。 私は母校であるこの豊南高等学校で3年間学び、教育実習を経て、また戻り今教員として働いております。今年度で4年目となりますが昨年度からは担任も持たせていただきより充実した毎日を過ごしています。私が教員を目指したのは中学生の時でしたが、新型コロナウイルスの影響を大きく受けオンライン授業を行うようになり、様々な行事が延期・中止になるとは思ってもいませんでした。そのような状況でも対策を考え対面で授業・部活動をして生徒たちと直接関われる喜びはとても大きく日々仕事を頑張る原動力となっています。豊南高等学校ではクラスでも部活動でも「継続して努力する」大切さを学びました。これは私の仕事に対する姿勢にも大きく影響しています。必ずしもすぐに結果が出るというわけではありませんが、くじけそうになった時に助けてくれる先生や仲間たちが豊南高等学校にはいます。私も生徒たちに寄り添い成長し続ける教員になれるように努力し続けて参ります。これから入学をする皆さんには豊南高等学校で学び充実した高校生活を送ってもらいたいと思います。大学名R1卒R2卒R3卒大学名豊南の校舎内に50以上の大学がブースを設営してくれます。大学のカリキュラムや入試に関する質問に対応してくれます。多くの大学を一斉に比較することができるイベントです。R1卒R2卒R3卒16大学合格実績(過去3年間)大学見学(高1・高2)大学生・教授による出張授業(希望者)豊南高等学校教員 勤務進学フェスタ(高3)

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る